楽天モバイル AQUOS sense4 lite 到着

2021年7月9日

申し込みから3日目に到着

先日購入した楽天モバイルの AQUOS sense4 lite が到着しました。
楽天モバイルのサイトには最短2日で商品到着とありましたが、申し込み日の翌日に発送、3日目に届きました。

arrows Be4 Plus F-41Bを買うつもりでしたが...

3年ほど使っているF-04Kの買い換えがそろそろかなと最近考えていて、ドコモのarrows Be4 Plus F-41Bが発売になったので白ロムが出るのを待っていました。
価格は18,000円程度になるだろうと思っていたところ、楽天モバイルのAQUOS sense4 liteが実質1円になり、楽天モバイルの0円通話が使えるかどうか試してみたいと思っていこともあってこちらに変更しました。
AQUOS sense4 liteはeSIMとnanoSIMのDSDV(二つの電話番号で待ち受け可能)運用ができ、物理SIM2枚では排他利用になることが多いmicroSDも使えます。

クラス的にはF-41Bはローエンド、AQUOS sense4 liteはミドルレンジになり、CPUはF-41BがQualcomm® Snapdragon™ 460であるのに対し、AQUOS sense4 liteはQualcomm® Snapdragon™ 720G と性能的にはだいぶ上になります。
バッテリーもF-41Bの3,600mAhに対し、AQUOS sense4 liteは4,570mAhと30%ほど多く、外寸はほとんど同じで重量はAQUOS sense4 liteがF-41Bより16g重くなっています。
アウトカメラはAQUOS sense4 liteがダブル、F-41Bがシングル。「lite」の付かないAQUOS sense4 はトリプルカメラなのでここは残念なところ。ただしeSIMはliteのみです。

F-41Bが勝るのはミルスペック23項目準拠という堅牢性の高いボディと、今となっては希少な日本製というところ。
シャープは鴻海に買収されたため日本ブランドというよりは半中華という感じで製造も中国です。ボディはミルスペック19項目準拠とF-41Bに近い堅牢性があります。
購入を検討していた機種が2機種ともミルスペック準拠というのは、ある意味贅沢ですね。

開通

開通は本体に同梱されて送られてくるスタートガイドと、楽天モバイルのサイトにある初期設定方法を両方見ながら行いました。
OCNモバイルONEのSIMを入れたときと、APNの設定とSIMの優先順位をどうするかというところでちょっと戸惑いましたがとりあえず2つの電話番号が使えるようになりました。

色はシルバー。

届いてからまだ数日しか使っていませんが、富士通に劣るのはスライドイン(アプリランチャー)が無いことくらいで、他はシャープの方がいいような感じがします。
F-41Bでは指紋センサーがサイドの電源ボタン兼用ではなくボディ背面にあるのが個人的には気に入りませんが、AQUOS sense4 liteではディスプレイ下にセンサーがあり、このほうが使いやすいと思います。
ただ、ディスプレイが消灯した状態で指紋センサーにうっかり触れるとディスプレイが点灯してしまい、電源スイッチを押してまた消灯させるということが頻発します。
設定で指紋センサーを無効にすることもできないようで、触れるだけでディスプレイが点灯するのは便利な反面、ちょっと使いにくいと感じる場合もあります。

アクセサリー類

スマートフォンを買うときに一緒に買うものはケースと液晶保護フィルム。
スマホ本体の発送メールが来てから注文しても一日遅れくらいで届くので、発送が確定したら注文しています。

エレコム PM-S205PVKCR

ケースはエレコムのポリカーボネート製ハードケース、PM-S205PVKCRを選択。
TPUは厚みが出るのと、数ヶ月程度で黄変を始めるので今回はパス。ポリカーボネートは薄くて変色もしないので個人的には好みです。
最近のスマートフォンはストラップホールが付いていないものが多く、AQUOS sense4 liteも例外ではありません。エレコムのケースはストラップが付けられるので、これも選択のポイントでした。

シャープはFCNT(旧富士通)みたいに本体にストラップホールが無いので、強く振り回したりするとケースからスマホが外れる可能性はあります。
以前使っていた富士通製のスマートフォンはストラップが何かに引っかかって外れたことがあり、ストラップが切れたかと思ったらスマホのストラップホールが破損していたということがあるので、本体にストラップホールがあるのも善し悪しかなという気もします。

エレコム PM-S205PVKCR

保護フィルム

液晶保護フィルムはラスタバナナの反射防止タイプ、T2650AQOS4を選択。
すりガラスのようなフィルムで画面の鮮やかさは低下しますが反射するのが嫌いなのでこれを選択。

ガラスフィルムはエレコムの定価3,600円くらいのものが638円で投げ売りになっていたのでちょっと考えましたが、傷が付くというレビューが散見されるので今回も使い慣れたフィルムにしました。

ストラップ ニコン AN-CP19

ストラップは手持ちの在庫がなかったのでニコンのコンデジ用ストラップを購入。400円くらいです。

全長20cmくらい(細い部分は除く)。