フィジカル(虹色の扉) / オリビア・ニュートン-ジョン Physical (Deluxe Edition) / Olivia Newton‐John

オリビア・ニュートン-ジョンの12枚目のアルバム「フィジカル(虹色の扉)」がリリースされたのは1981年。当時リアルタイムで聴いていました。
まだCDもない頃で、レコードを買った記憶もなくカセットテープも残っていないのですが、たぶんFMで放送されたものを録音したか何かで聴いていたのだと思います。その後1985年頃からCDの普及が進み、「physical」のCDも数回発売されていたようですが、2000年を過ぎて久しぶりに聴きたくなって買おうとした時には全部廃盤になっており、時々リリース情報をチェックしていて2004年にリマスター盤が発売された時に買いました(これもすぐに廃盤)。
最後に聴いたときからかなり年月が経っていたと思いますが、久しぶりに聴いてもほとんど記憶にある通りだったので、当時もヘビーローテーションで聴いていたのだと思います。
2021年10月、「Physical」の発売から40周年ということで、2CD+DVDの3枚組デラックスエディションが発売になりました。
日本盤はいまのところなく輸入盤のみ。しばらく品切れになっていたようですが現在は在庫があるようです。
2016年頃までは毎年金額で5~6万円くらいはCDを買っていたと思いますが、廃盤になったものばかり探して購入していたものが大半で、欲しいものはあらかた買い尽くし、最近は年に数枚買うか買わないかというほど激減。2022年に買ったCDはこれが最初で、2月にはAvril Lavigneの新譜も買いましたが、その前は何のCDを買ったか思い出せないくらい久しぶりのCD購入でした。
Physical / Olivia Newton‐John
オープニング・ナンバーの「Landslide」。
シングルカットされた「Physical」。それまでのオリビアとは全く違うイメージの曲で、当時はいろんな意味で話題になっていました。ギターはスティーブ・ルカサー。初めて「Physical」を聴いたとき、このギター誰だと思う? と訊かれてスティーブ・ルカサーと一発で正解したのを覚えています。
僕がこのアルバムでいちばん好きな「Carried Away」。
このアルバムでは「Carried Away」の次に好きな「The Promise (The Dolphin Song)」。当時オリビアをリアルタイムで聴いていた方は「イルカ騒動」覚えていると思いますが、この曲を聴くとやっぱり思い出してしまいます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません