30分でマスターできる! 左足ブレーキの練習方法 [動画]
左足ブレーキの練習方法
先日の記事で左足ブレーキの利点を少し書きましたが、実際にトライしてみたいという方に役立つ動画を紹介します。
僕が左足ブレーキを始めたのはもう20年も前ですが、動画と同じ方法で練習し、正味30分くらいで慣れました。
急ブレーキなども右足と同様に踏めるようになるにはもっと時間がかかると思いますが、通常の停止と発進、後退だけならそれほど難しくありません。
毎日運転する方なら一週間もあれば違和感なく運転できるようになるでしょう。
何があっても当方では責任を負いません。自己責任で!!
まずドライビングポジションを正しく合わせる。これが大前提。
ブレーキが右足だの左足だのという前に、ドライビングポジションが正しくなければ何をしたところで意味がありません。
右足ブレーキしか使わない! という方もこの際チェックしておきましょう。
僕の見るところ、多くのドライバーはシート位置が後ろ過ぎ、シートバックを倒し過ぎです。
現在のポジションで、床を踏み抜くくらいの勢いでブレーキペダルを踏めますか?
左足ブレーキを練習する
最初は左足をペダルの端に載せておいて、右足で普通にブレーキを踏み、ブレーキペダルの動きを左足に覚えさせます。
要領がわかってきたら、徐々に左足がメインになるように踏む力を変えていきます。最終的には左足のみでブレーキを踏み、急ブレーキも試してみましょう。
こちらの動画がとてもわかりやすいので、参考にしてください。
左足ブレーキ用ペダル
左足ブレーキをやりやすくする後付けのペダルです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません